みなとみらいのツタヤさんでお子さんと遊んできました。

みなとみらいのツタヤさんでお子さんと遊んできました。

みなとみらい駅近くのTSUTAYAさんには、KID’s向けのプレイルームがあります。

その横のスペースをお借りして、子供向けスクールを行いました。

みんな集まってくれるかな・・・?と心配になりつつマジックやクレヨンを出していると、

「なにするの?」と興味津々の子供たちが集まってくれました。

さて、お茶の葉なんてしってるのかな?と思って聞いてみると、

「うちにはなーい」

「お湯に浸すんだよ」

など、様々です。

じゃ、お茶の葉っぱはどうやって育つの?

「太陽」「お水」「栄養(ノ゚ο゚)ノ」

みんなよーく知ってるんですね。

お茶の樹や花、急須をキレイに飾り付けてもらいました。

みんなとっても上手です。お手伝いいらずでした。

お茶の出来方はわかってくれたかな・・・?

関連記事

ティーウェリストによる年末年始にお年賀&自分へのご褒美のリラックスハーブティー

ティーウェリストによる年末年始にお年賀&自分へのご褒美のリラックスハーブティーの画像

年末年始には、お年賀にも自分へのご褒美にもリラックスする香りのブレンドティーがおすすめ

あと数日で今年も終わりですね。
今年、最後のティーコンシェルジュからの愉しむ記事のご案内です。 1月1日から、ティーコンシェルジュは「ティーウェリスト」に
変更いたします。 「ティーウェリスト協...

クエン酸とポリフェノールたっぷりのハイビスカスティー

クエン酸とポリフェノールたっぷりのハイビスカスティーの画像

クエン酸とポリフェノールたっぷりのハイビスカスティー

今年は、春があっという間で
5月からもう夏になってしまったような
気候が続いています。 7月といえば、夏真っ盛りですが
夏の初めは、まだ暑さに身体がなれていないので
すぐに夏バテしやすいのです。...

ティーの専門家ティーコンシェルジュが教える 夏に飲みたいジャスミンティーソーダ

ティーの専門家ティーコンシェルジュが教える 夏に飲みたいジャスミンティーソーダの画像

ティーソーダがおいしい季節♪

お茶やハーブティーだけではなく、コーヒーも学べるティーコンシェルジュ養成講座