ティーコンシェルジュ2級認定試験のもよう

ティーコンシェルジュ2級認定試験のもよう

朝から雨が降っていました。

せっかくの試験日なのに、みなさん大変だな。。。

と思って、試験会場へ出向きました。

部屋の準備をしていると、さっそく一人目の生徒さんが・・・

(あれ?いつもと一緒・・・)

全く緊張されていない様子に驚きました。

皆さんが集まってきても、いつもどおり、わいわいガヤガヤ

しっかり勉強してきてくれたんだな。とうれしくなりました。

が、開始5分前、一斉にみなさん復習を始め、会場には緊張感が・・・

あ、やっぱり心配は心配なんですね。

午前の筆記試験、

午後の実技試験が無事終わり、みなさんいつもの調子に。

お疲れ様でした!

今回の生徒さんは、ブレンドティーの作成にとても意欲的で、

はじめのブレンドからみて、試験のときのブレンドは、

お、プロ!という感じにまで仕上がっていました。

事務局もみなさんのレベルの高さに、刺激を受けました。

これからも、もっともっと楽しいお茶生活を送ってください。

関連記事

ティーウェリストによる年末年始にお年賀&自分へのご褒美のリラックスハーブティー

ティーウェリストによる年末年始にお年賀&自分へのご褒美のリラックスハーブティーの画像

年末年始には、お年賀にも自分へのご褒美にもリラックスする香りのブレンドティーがおすすめ

あと数日で今年も終わりですね。
今年、最後のティーコンシェルジュからの愉しむ記事のご案内です。 1月1日から、ティーコンシェルジュは「ティーウェリスト」に
変更いたします。 「ティーウェリスト協...

クエン酸とポリフェノールたっぷりのハイビスカスティー

クエン酸とポリフェノールたっぷりのハイビスカスティーの画像

クエン酸とポリフェノールたっぷりのハイビスカスティー

今年は、春があっという間で
5月からもう夏になってしまったような
気候が続いています。 7月といえば、夏真っ盛りですが
夏の初めは、まだ暑さに身体がなれていないので
すぐに夏バテしやすいのです。...

ティーの専門家ティーコンシェルジュが教える 夏に飲みたいジャスミンティーソーダ

ティーの専門家ティーコンシェルジュが教える 夏に飲みたいジャスミンティーソーダの画像

ティーソーダがおいしい季節♪

お茶やハーブティーだけではなく、コーヒーも学べるティーコンシェルジュ養成講座