大人の休日

大人の休日

今日は大人の休日倶楽部でした。

本当に熱心な方々ばかりで、私も全力投球です。

が、、、、

みなさん口が肥えていらっしゃる(=⌒▽⌒=)

お茶とお菓子の組み合わせを考えてみたのですが、

「このお茶にこのチョコは強いわね」

「これだとハーブティー負けちゃうわね」

などなど・・・

そうなんです。

実際にちょっとしたお菓子の味でお茶の味が引き立ったり、負けてしまったり。。。

もって行ったお菓子も、まあ合うでしょう。と思っていましたが、

ちょーーーーーっとした味のバランスにみなさん、とても敏感です!

味覚は年齢を重ねると衰えてくるそうですが、

人間とは、それを経験でしっかりと身につけていらっしゃるのですね。

お茶の廻し注ぎの約束はみなさんちゃんと守ってくださいました。

関連記事

ティーウェリストによる年末年始にお年賀&自分へのご褒美のリラックスハーブティー

ティーウェリストによる年末年始にお年賀&自分へのご褒美のリラックスハーブティーの画像

年末年始には、お年賀にも自分へのご褒美にもリラックスする香りのブレンドティーがおすすめ

あと数日で今年も終わりですね。
今年、最後のティーコンシェルジュからの愉しむ記事のご案内です。 1月1日から、ティーコンシェルジュは「ティーウェリスト」に
変更いたします。 「ティーウェリスト協...

クエン酸とポリフェノールたっぷりのハイビスカスティー

クエン酸とポリフェノールたっぷりのハイビスカスティーの画像

クエン酸とポリフェノールたっぷりのハイビスカスティー

今年は、春があっという間で
5月からもう夏になってしまったような
気候が続いています。 7月といえば、夏真っ盛りですが
夏の初めは、まだ暑さに身体がなれていないので
すぐに夏バテしやすいのです。...

ティーの専門家ティーコンシェルジュが教える 夏に飲みたいジャスミンティーソーダ

ティーの専門家ティーコンシェルジュが教える 夏に飲みたいジャスミンティーソーダの画像

ティーソーダがおいしい季節♪

お茶やハーブティーだけではなく、コーヒーも学べるティーコンシェルジュ養成講座