知識、生活向上セミナー「入谷先生に学ぶハーブティーケア生活」

知識、生活向上セミナー「入谷先生に学ぶハーブティーケア生活」

知識、生活向上セミナー

「入谷先生に学ぶハーブティーケア生活」


○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


ティーコンシェルジュの皆様がめざすのは、ティーでうるおいのある生活。

お茶で健康管理、なんてことも含まれています。

しかし、日々お茶の勉強をしていても、本当に自分の体にあっているの?

なんて不安になることもありませんか?

数多くの臨床経験をお持ちのお医者様から、ハーブティーの取り入れ方を学び、

もっと生活に活かしていきませんか?

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

◆入谷先生に学ぶハーブティーケア生活

◆日時:3月6日(日) 14:30~16:00 (開場 14:00)

◆会場:銀座カフェ-Bistro-
    http://www.ginzacafewelltas.com/
    銀座2-4-18 アルボーレ銀座ビル9F

◆料金:会員 無料(会員特典)  非会員 5,000円

◆定員:20名

◆内容:入谷先生によるセミナー
    先生お勧め春の体調ケアティーを飲みながらの質問タイム

◆お申し込み方法:以下の内容をメールまたはFAXにて送信ください。
 あて先:toiawase-info@tea-concierge.com
 件 名:3月6日 セミナー希望
 内 容:お名前、認定番号(認定番号がない方はお名前だけ)

◆締切:2月21日

◆お支払い:当日現金にてお願いいたします。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

●入谷 栄一先生 http://www.ymh-j.com/

日扇会第一病院診療部長、山手クリニック副院長
がん治療認定医、呼吸器専門医、アレルギー専門医、がん治療認定医

入谷先生は、ハーブ臨床医療の深い経験をお持ちです。

「ハーブを使った自然療法」を通して、様々なストレスや現代医学では治療が困難な問題を

解決に導いた手法が評価され、日本初のハーブ専門外来を開設されました。

融合医療研究会理事長 、NPO法人日本メディカルハーブ協会理事 、

一般社団法人日本フィトセラピー協会理事 などの活動の他、

「病気が消える習慣」(出版 経済界)などの出版、

各種セミナーや、ラジオ番組でも、幅広く活躍されています。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

会場の銀座カフェ、こちらお医者様に併設されたカフェです。

セミナー前にランチなど召し上がっていただいてもよろしいかと。

食べ過ぎてセミナーで眠くならないでくださいね。

関連記事

ティーウェリストによる年末年始にお年賀&自分へのご褒美のリラックスハーブティー

ティーウェリストによる年末年始にお年賀&自分へのご褒美のリラックスハーブティーの画像

年末年始には、お年賀にも自分へのご褒美にもリラックスする香りのブレンドティーがおすすめ

あと数日で今年も終わりですね。
今年、最後のティーコンシェルジュからの愉しむ記事のご案内です。 1月1日から、ティーコンシェルジュは「ティーウェリスト」に
変更いたします。 「ティーウェリスト協...

クエン酸とポリフェノールたっぷりのハイビスカスティー

クエン酸とポリフェノールたっぷりのハイビスカスティーの画像

クエン酸とポリフェノールたっぷりのハイビスカスティー

今年は、春があっという間で
5月からもう夏になってしまったような
気候が続いています。 7月といえば、夏真っ盛りですが
夏の初めは、まだ暑さに身体がなれていないので
すぐに夏バテしやすいのです。...

ティーの専門家ティーコンシェルジュが教える 夏に飲みたいジャスミンティーソーダ

ティーの専門家ティーコンシェルジュが教える 夏に飲みたいジャスミンティーソーダの画像

ティーソーダがおいしい季節♪

お茶やハーブティーだけではなく、コーヒーも学べるティーコンシェルジュ養成講座