講師研修。
今日は、ティーコンシェルジュの認定講師の
先生方の研修がありました。
午後はびっしり研修と勉強でしたが
さすが!先生方です。
皆さん、ハーブティーの化学成分や
効能、効果、香りの成分などを
講師としてわかりやすく伝えるスキルなどを
学んでもらったのですが
どの先生も熱心に聞いてました。(^^)
9月4日も新宿伊勢丹で
敬老の日のイベントがあります。
アイキッズクラブという伊勢丹の会員のかただけが
参加できるイベントですが、
この日は「多田 加奈子先生」が
お子様にオーガニックハーブティーのオリジナル作品の
作り方やデザインしたパッケージなどを作り
おじいちゃん、おばあちゃんにプレゼントする
イベントです。
すでにたくさんお申し込みいただいていて
毎回、お子様とティーコンシェルジュの先生の
イベントは大人気です!
詳しくはイベント終了後、報告しますね。
関連記事
ティーウェリストによる年末年始にお年賀&自分へのご褒美のリラックスハーブティー
年末年始には、お年賀にも自分へのご褒美にもリラックスする香りのブレンドティーがおすすめ
あと数日で今年も終わりですね。
今年、最後のティーコンシェルジュからの愉しむ記事のご案内です。 1月1日から、ティーコンシェルジュは「ティーウェリスト」に
変更いたします。 「ティーウェリスト協...
今年、最後のティーコンシェルジュからの愉しむ記事のご案内です。 1月1日から、ティーコンシェルジュは「ティーウェリスト」に
変更いたします。 「ティーウェリスト協...
クエン酸とポリフェノールたっぷりのハイビスカスティー
今年は、春があっという間で
5月からもう夏になってしまったような
気候が続いています。 7月といえば、夏真っ盛りですが
夏の初めは、まだ暑さに身体がなれていないので
すぐに夏バテしやすいのです。...
5月からもう夏になってしまったような
気候が続いています。 7月といえば、夏真っ盛りですが
夏の初めは、まだ暑さに身体がなれていないので
すぐに夏バテしやすいのです。...