ティーコンシェルジュ1級講座!
今日は、ティーコンシェルジュ1級養成講座をしました。
今日のテーマは
「ハーブティーの種類とグレードによる成分、
味の違い」で、ベースハーブティーや
トッピングハーブティーの
約30種類の紅茶や中国茶、日本茶
ハーブティーなどからブレンドティーを
作りました!
それぞれの生徒さんのイメージにあわせて
ブレンドティーの作品を作っていきます。
みんな性格や個性が一番でやすいのが
やはりブレンドティーの講座です(*^^*)
今日は最後にお土産のハーブティーや
お茶をたくさん持ちかえって
次回までにおうちでもブレンドティーを
飲んでもらいます。
ちなみに今日のハーブティーや
お茶に合わせたスイーツは
おしゃれな大学芋と
葛もちです(*^^*)
そんなスイーツに合わせた
ブレンドティー。
私も飲みましたが、
美味しかったですよ!!
関連記事
ティーウェリストによる年末年始にお年賀&自分へのご褒美のリラックスハーブティー
年末年始には、お年賀にも自分へのご褒美にもリラックスする香りのブレンドティーがおすすめ
あと数日で今年も終わりですね。
今年、最後のティーコンシェルジュからの愉しむ記事のご案内です。 1月1日から、ティーコンシェルジュは「ティーウェリスト」に
変更いたします。 「ティーウェリスト協...
今年、最後のティーコンシェルジュからの愉しむ記事のご案内です。 1月1日から、ティーコンシェルジュは「ティーウェリスト」に
変更いたします。 「ティーウェリスト協...
クエン酸とポリフェノールたっぷりのハイビスカスティー
今年は、春があっという間で
5月からもう夏になってしまったような
気候が続いています。 7月といえば、夏真っ盛りですが
夏の初めは、まだ暑さに身体がなれていないので
すぐに夏バテしやすいのです。...
5月からもう夏になってしまったような
気候が続いています。 7月といえば、夏真っ盛りですが
夏の初めは、まだ暑さに身体がなれていないので
すぐに夏バテしやすいのです。...