ハーブティーや紅茶、中国茶、日本茶、コーヒーを学べるティーコンシェルジュスクール説明会開催
今日は、ティーコンシェルジュのスクール説明会を午前中
開催しました。
午後は日本橋本校のお稽古教室でした。
この無料説明会では、ティーコンシェルジュとして
ハーブティー、紅茶、中国茶、日本茶、コーヒーを学び、
さまざまな世界のスイーツや料理との相性、栄養成分などから
ぴったりの1杯をブレンドすることができるスクールの内容を
体験してもらいます!
午後から始まるお稽古教室にも皆さん、
とても興味をもっていただきました。
お稽古教室では、毎月の気候や季節のイベントに
あったハーブティーや紅茶、日本茶などを
1種類ずつ講師の先生に淹れ方や身体にいい飲み方などや
効能を教わりながら実際に五感を使って覚えていきます。
最後にブレンドしたハーブティーを飲んで
ブレンドの効果なども学びます。
今日、参加された方は最初、声がかすれて
出なかったけどハーブティーを飲んでいくうちに
声がでるようになってとても驚かれてました!
愉しくみんなでわいわいハーブティーや紅茶、中国茶、
日本茶などを飲みながら自分の体質もわかるんですよ。
興味がある方は日本ティーコンシェルジュ協会の
ホームページからスクール説明会に
申し込んでくださいね。
関連記事
ティーウェリストによる年末年始にお年賀&自分へのご褒美のリラックスハーブティー
年末年始には、お年賀にも自分へのご褒美にもリラックスする香りのブレンドティーがおすすめ
あと数日で今年も終わりですね。
今年、最後のティーコンシェルジュからの愉しむ記事のご案内です。 1月1日から、ティーコンシェルジュは「ティーウェリスト」に
変更いたします。 「ティーウェリスト協...
今年、最後のティーコンシェルジュからの愉しむ記事のご案内です。 1月1日から、ティーコンシェルジュは「ティーウェリスト」に
変更いたします。 「ティーウェリスト協...
クエン酸とポリフェノールたっぷりのハイビスカスティー
今年は、春があっという間で
5月からもう夏になってしまったような
気候が続いています。 7月といえば、夏真っ盛りですが
夏の初めは、まだ暑さに身体がなれていないので
すぐに夏バテしやすいのです。...
5月からもう夏になってしまったような
気候が続いています。 7月といえば、夏真っ盛りですが
夏の初めは、まだ暑さに身体がなれていないので
すぐに夏バテしやすいのです。...