【宮崎校 山元先生によるイベント講座】宮崎小学校、高等学校にてお茶、コーヒーの飲育、食育講座
宮崎校 校長 ティーコンシェルジュの山本先生が
宮崎県の小学校 2校、高等学校1校にて
下記の講座を行います。
1.<テーマ>お茶を題材にした五感、五味について
学ぶ講座~食育、飲育についてもわかりやすく学べます。
今回は山元先生がティーに含まれる「旨み」について
教えます。
legout.jp/
●10/15 都城市立縄瀬小学校 対象 3・4年生 15名
●10/18 三股町立三股小学校 対象 4年生 28名×3クラス
2.<テーマ>珈琲をテーマにした美容・健康法や、ビジネスシーンでの活用などを
山元先生がわかりやすくお伝えする実践を交えての講座です。
●11/27 宮崎県立都城泉ヶ丘高等学校 対象 教職員のかた、50名程度
www.miyazaki-c.ed.jp/miyakonojoizumigaoka-h/
関連記事
ティーウェリストによる年末年始にお年賀&自分へのご褒美のリラックスハーブティー
年末年始には、お年賀にも自分へのご褒美にもリラックスする香りのブレンドティーがおすすめ
あと数日で今年も終わりですね。
今年、最後のティーコンシェルジュからの愉しむ記事のご案内です。 1月1日から、ティーコンシェルジュは「ティーウェリスト」に
変更いたします。 「ティーウェリスト協...
今年、最後のティーコンシェルジュからの愉しむ記事のご案内です。 1月1日から、ティーコンシェルジュは「ティーウェリスト」に
変更いたします。 「ティーウェリスト協...
クエン酸とポリフェノールたっぷりのハイビスカスティー
今年は、春があっという間で
5月からもう夏になってしまったような
気候が続いています。 7月といえば、夏真っ盛りですが
夏の初めは、まだ暑さに身体がなれていないので
すぐに夏バテしやすいのです。...
5月からもう夏になってしまったような
気候が続いています。 7月といえば、夏真っ盛りですが
夏の初めは、まだ暑さに身体がなれていないので
すぐに夏バテしやすいのです。...