レモンの香りのようなハーブティー その1
ハーブティーの中には「レモンバーム」や「レモングラス」、「レモンバーベナ」といったように
「レモン」がつくものがいろいろあります。
まったく「科」も違う植物ですが、
香りの成分に「シトラール」が含まれている為
レモンのような爽やかな香りがします♪
それぞれどんな特徴があるのでしょうか?
今日は「レモンバーム」についてお話します。
レモンバームは、古代ギリシャ・ローマ時代から価値あるハーブとして重視されていました。
また長寿のハーブとしても知られています。
神経系への作用としては神経を鎮めてくれたり、緊張による不眠にもおすすめのハーブです。
また消化器系としては、食欲不振や胃腸の不調にも作用してくれます。
食欲がないときなどには、食前の1杯としてお飲み頂くのも良いかもしれません。
香りはやさしいレモンの香りとやわらかな甘味を感じる味わいです。
シングルで飲んでも美味しいですが、
スペアミントやリンデンなどとブレンドしても美味しいですよ♪
抗菌作用もあるのでウィルス対策や風邪対策にもおすすめです!

有機レモンバームのティーと茶葉
関連記事