2020年11月5日開催中国茶3種の飲み比べ講座

【銀座教室】世界のティー講座~3種類の中国茶飲み比べ~開講のお知らせ

お知らせ
銀座教室の深澤陽子先生によるイベント講座が東京都江戸川区にある「しのざき文化プラザ」で行われます。毎回キャンセル待ちをいただくほど、大人気のティー講座です。

今回は中国茶(君山銀針、阿里山金萱茶、雲南プーアール茶)3種類の飲み比べです。
コロナ感染予防対策を準備し、皆様のお越しをお待ちいたしております。

ご興味のある方は是非ご参加ください。

【開催日時】2020/11/15 14時~15時

【開催場所】しのざき文化プラザ

【参加費】1500円

【定員】8名(マスクの着用をお願いします)

【申し込み方法】11月3日(火)14時より、しのざき文化プラザ(03-3676-9071)お電話にて受付開始いたします。
HP:https://www.shinozaki-bunkaplaza.com/event/detail717

 

イベントの詳しいご案内はこちらをクリック


関連記事

シニアティーウェリスト札幌北教室 教室長 渡部ミキ先生

シニアティーウェリスト札幌北教室 教室長 渡部ミキ先生の画像

北海道 札幌市に初のお稽古教室誕生!4月開講

北海道、札幌市北区にようやくお稽古教室が誕生します。シニアティーウェリストの渡部(わたなべ)ミキ先生のお教室は和やかな雰囲気で、一緒に世界のティーを愉しみながら学べます。

今月の「知る・愉しむ」更新しました!

今月の「知る・愉しむ」更新しました!の画像

今月の「知る・愉しむ」更新しました!

今月のティーウェリストの「知る・愉しむ」更新しましたので、皆様どうぞご覧ください

ティーコンシェルジュはティーウェリストに名称変更いたします。

ティーコンシェルジュはティーウェリストに名称変更いたします。の画像

ティーコンシェルジュはティーウェリストに名称変更いたします。

この度、ティーコンシェルジュは、ティーウェリストに名称変更いたします。 社名も日本ティーコンシェルジュ協会から、ティーウェリスト協会へ 変更いたします。 またティーコンシェルジュ3級については、...